パソコンデスク

パソコンデスク選びで失敗しない気を付けるべき点とおしゃれでオススメのデスク

PC周りの一番失敗しては、いけない物の一つがPCデスクだと僕は思っています。
なぜかというと、圧倒的に買い替えるのがめんどくさいからです。
そこで、失敗しないPCデスクのポイントを紹介していきます。

パソコンデスク選びで失敗しない様に気を付ける点

僕は元々勉強机だった物をいじって使っています。その際に色々な発見があったのでそれを紹介します。

少し低めがオススメ

絶対に低めがオススメです。大体60㎝~67㎝が良いと思います。

売っている机の多くは、書き物をする様の高さになっています。
普通のデスクを買うより、ダイニングテーブルを買った方が疲れにくい高さになっていたりします。

キーボードやマウスを長時間使っても肩や首が疲れない少し低めのデスクを買いましょう。
特に猫背の方は低めじゃないと辛いと思います。

引き出しは要らない

引き出しは結構邪魔になります。

膝や脚に手を置くポジションが一番楽ですよね。
なので、天板までの距離が長くなってしまう引き出しはあまりオススメ出来ません。

もし、小物入れ等が欲しくなったら横にキャストタイプの引き出しを置けば良いと思うので、
デスク自体に引き出しは不要だと思います。

最終的なモニターの数を明確に

横幅を選ぶ際に最も重要なのがモニター何台置けるかということです。
なので、最終的にモニターを何台どの様に配置するかをしっかりと考えましょう。

奥行のサイズでモニターとの距離が決まる

これは、あたり前ですが、モニターのサイズやキーボードのサイズ感、マウスの占領位置なども、考えて買いましょう。

モニターアームが使えるか

裏に骨組みが多くあると、モニターアームが挟めなかったりしますので注意が必要です。

モニターアームを使わない方もマイクアームや後々モニターアームを付けるかもしれないので、
補強バーの様な物がない机を買いましょう。

足元に邪魔な物は無いか

補強材があると足が伸ばせなかったり椅子が収納出来なかったりするので、
極力足もとに邪魔な物がないものを買いましょう。

まとめ

普通の机は書くために設計されているので、パソコンデスクを買う際には注意が必要です。
特に猫背の方は、首や肩がバッキバキになるので、低めの物を選びましょう。
また、自分の目指すパソコン周りの環境を考えながら選びましょう。

少し低めがオススメ

最後に、オススメのパソコンデスクですが、高さが可変型のものが良いと思います。
その理由は椅子を変えると天板までの距離が変わってしまうからです。

高いですが、凄くオススメのものと、
安く、足元に補強のクロスバーがある物を載せておきます。

どちらも自身を持ってオススメ出来るので是非パソコンデスクを買う際は候補に入れてみてください。